自分の理想のお店にとっての良い物件を見極めるための3つのポイント

岩井伸夫From: 岩井伸夫

前回のコラムで、
  • 「良い物件・悪い物件」というものはない
  • 「自分にとっての良い物件」があるだけだ
  • 「自分にとっての良い物件の基準」を持つことが重要
とうことをお伝えしました。

では、実際に、どのような基準をもとに、
「自分にとっての良い物件」かどうかを
判断したら良いでしょうか。

その基準としては、3つのポイントがあげられます。

  1. 予算
  2. キャパシティー(キャパ)
  3. エリア
では、順番に見ていきましょう。
自分の理想のお店にとっての良い物件を見極めるための3つのポイント

1.予算

まずは、予算です。
どんなに良い物件があったとしても、
予算を超える物件を手に入れることは
当然、できませんので、
何はともあれ、予算は重要です。

どんなに優良物件を選ぶにしても、
自分の計画よりも大幅に予算オーバーする物件は
後々、経営に響くことになります。

不動産自体の予算(保証金、家賃等)もありますが、
造作譲渡金が発生する場合は、
総予算との割合も重要になってきます。
造作譲渡とは、居抜き物件において、
お店の前のオーナーが残して行った設備(造作)を
買い取るための費用のこと。

居抜き物件とは、前のお店が残して行った
内装・什器・備品などをそのまま使える物件のこと。
その反対は「スケルトン」と言って、
壁紙すらなくコンクリートむき出し、
配線・配管もむき出しの状態になります。

2.キャパシティー(キャパ)

次は、キャパシティー。
お店の広さ・座席数です。

自分ひとりで回すのか、スタッフを入れるのか等、
だれといっしょにオペレーションするか
計画すると思いますが、
想定する人数でその広さ・座席数のお店を
運営可能かどうかの視点から見極めましょう。

3.エリア

最後は、エリアです。

自分がはじめる業態のターゲットとなる客層が
多く存在しているエリアかどうかの調査は
必ずしてください。

当然のことながら、
「飲み屋」と「飯屋」に適したエリアは
違います。

まとめ

物件を選ぶ際に大事なことは、
「立地と自分とのマッチング」
つまり、自分の開業計画にあった物件を
選ぶことが正解なんです。
  • 自分の理想とする開業に必要な要素は何か?
  • 自分が選ぶ業態にあったエリアや立地は何か?
といったイメージをしっかり固めてから
物件リサーチをはじめましょう。

そうしてはじめて、
自分に合った「良い物件」との出会いを
見つけることができるでしょう。

著者

岩井 伸夫
株式会社 I project(アイプロジェクト)代表取締役
NPO法人 繁盛店への道 専務理事
飲食店の接客係の大会「S1サーバーグランプリ」主催。
サーバー(飲食店のサービス担当)の地位向上、業界の活性化を目指す。
北海道から沖縄までの地区本部にて運営。現在第10回まで開催中。

1965年1月20日生まれ
高校卒業後、調理師を目指して専門学校へ。
料理修行の毎日から、バブル景気であらゆる企業の出店が加速。
数々の業態の立ち上げ経験を基に独立して15年。
現在独身。
映画を見たりボクシングだったり横乗り系だったりが趣味。

ニュースレター

独立開業・経営に関するお役立ち情報や開業相談所の最新情報をお届けします。確実にメールを受け取れるメールアドレスを入力して「ニュースレターを受け取る」をクリックしてください。
*メールアドレス


コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ